iPhone修理店がすぐ見つかるポータルサイト

リペアミードットジェイピー iPhone修理店がすぐに見つかるポータルサイト

日本全国のiPhone修理店を探す

日本全国のiPhone修理店舗1500件掲載中!

iPhone修理ガイド

iPhone修理ガイド

今や生活の一部となったiPhone。
身に着けていない時間などないというほどiPhoneは私達の生活必需品となっています。
だからこそ、突発的な事故も起こりやすいのです!
「画面が割れてしまった」「水没してしまった」など、「どうしよう」と焦った経験がある方も多いのではないでしょうか。
そんな自分の分身とも言うべきiPhoneを、窮地から救い出すための方法をチェックしていきましょう。

iPhone故障の応急処置

iPhoneが水没してしまった時

iPhoneの故障のうち、最も突発的に起こり焦るのがこれ。
うっかりトイレに落としてしまったり、雨に濡らしてしまったり、「しまった!」という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

iPhoneを水没させてしまった際は、なんといっても水没直後の対応が大事!
この対応の仕方で、データを復旧できる可能性が大幅に上がることも下がることもあるのです。

それではどのようにすればよいのか、具体的に紹介します。

1.電源を切ったり、付けたりしない

iPhoneを水没させてしまい画面が真っ暗になってしまった時は焦りますよね。

ただ、ここで慌てて電源をつけてみたり、逆についている画面を消したりはしないでください。
水没した状態でiPhoneの電源を切ったり、付けたりすると通電して基盤がショートする可能性があります。
iPhoneが水没した時は落ち着いて、むやみに動かしたりせずそのままにしておきましょう。

2.ケースやカバーを外し、できるだけ表面を拭く

iPhoneとケースの間に水が入り込んでいる可能性があります。

なるべく水分を無くすために、速やかにケースやカバーは外しましょう。
この時、画面についている液晶の保護フィルムは付けたままで大丈夫です。

ただし、いくら素早く乾燥させたいからといってドライヤーなどは使わないでください。
ドライヤーの熱によって基盤が故障する原因になります。
また、水気を飛ばすためにiPhoneを振るのもやめましょう。中の水分が拡散して故障部
分が広がる可能性が高くなります。

おすすめの乾燥方法は、乾燥剤と一緒にジップロックにiPhoneを入れることです。
乾燥剤がiPhoneの湿気を取ってくれます。動かさなくて良いので、安心です。

simカードも忘れずに取り出し、水気をふき取りましょう。
simカードはiPhoneの側面にある小さな穴にクリップなどの先が細いものを入れると取り出すことができます。
傷がつかないようにティッシュなどで優しく拭き取ってください。
このsimカードはiPhoneの大切なデータが全て入っているところです。大切に扱いましょう。

3.充電をしたり、パソコンに繋げたりしない

iPhoneが水没した後に、充電しようとしたりパソコンに繋げてはいけません。

この時に基盤に水分が残っている状態でiPhoneが通電してしまうと、ショートをする可能性があります。故障を悪化させないように、絶対にしないでください。

この通り、水没してからではパソコンに繋ぐことが出来ません。
やはり大切なデータは普段からバックアップをとっておくことが大切です。

iPhoneの画面が割れてしまった/充電不能・通話不能の時

ふいに手がすべってiPhoneを落としてしまい、おそるおそる拾ってみると
iPhoneの画面に見事にヒビ入っていた…という苦い経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。街の中でもたびたび画面が割れたままになっている人を見かけたりもします。
1日に何度も見るiPhoneの画面だからこそ、割れてしまうととてもショックですよね。

iPhoneの画面を割れたままにしていると、見るたびに気分が下がるだけでなく、通話不能や充電不能など、様々な二次被害にも繋がります。割れたガラスで怪我をする恐れもあるため、早めに修理をすることをおすすめします。

また、iPhoneが動かなくなる前にデータのバックアップも忘れずにとっておきましょう。

関連コラム:iPhone の画⾯・液晶が割れたらすぐ修理しましょう!その理由は?そして今後の対策

iPhoneを修理に出す

さて、どんなに気をつけて使っていても、画面を割ってしまった!水没させてしまい応急処置をしても元に戻らない!ということは起こり得るものです。
そんな時の頼れる味方が〔iPhone修理店〕。

iPhone修理店には2種類あります。
メーカー(Apple)から認められている正規店と、そうではない非正規店です。

正規店と非正規店って何が違うの?

iPhoneは自分の全てが入っている大切なものなので、修理に出すなら安心できる場所が良いもの。
修理してもらうお店はちゃんと仕組みを理解した上で決めたいですよね。
修理店をどうやって選んでよいか分からないという方のために、まずiPhoneを修理してくれる2種類のお店、正規店と非正規店の違いを見ていきましょう。

1.部品の違い

まず、正規店と非正規店では使っている部品が違います。

Applestoreなどの正規店では、純正品の修理部品を仕入れていますが、非正規店では純正でない修理部品も使用しています。

ただ、純正品でない部品でも決して悪いものというわけではありません。
iPhoneは世界中で利用されている画一的な製品なので全国で部品が一緒です。
そのため部品が安く流通しており、正規店以外でも安い部品を調達して安く修理を行うことが可能になっています。

ですが、中にはクオリティの低い部品を使っている非正規店もないわけではないようです。
もちろん、低品質の部品を使っている修理店はおすすめできません。
見分けるポイントは、主に「修理代金」。
明らかに修理代金が安い修理店は、低品質の部品を使っている可能性が高いので、注意が必要です。

2.メーカー保障について

iPhoneは購入する際、AppleCare+などの保証に入ることができます。
非正規店で修理を行うことによって、このメーカー保証(AppleCare+や通信キャリア独自の保証サービスを含む)の対象から外れてしまう可能性があります。
メーカーの保障対象外になる理由のひとつに「分解」があるため、正規店以外でiPhoneを開けると保障対象外になる場合があるのです。

ただし、非正規店でiPhoneを開けて修理をしても、実際には部品のロットナンバーなどを見ないと開けたことが分からないため、必ずしも保障対象外になるということではないようです。

ですが念のため、非正規店で修理を頼む時には、保障のことも念頭において頼むことが必要ですね。

非正規店ではメーカー保障から外れてしまった方用に、それぞれの店舗で即時の保障サービスがあるとことも多いようです。
いずれも損保会社などと提携しパッケージ化して独自の保証サービスを提供しており、メーカー保証から外れるリスクをカバーできるような取り組みをしているお店も多いので、
そちらも検討してみてはいかがでしょうか。

関連コラム:iPhoneの補償はどれがお得?Apple Care+・キャリア補償・その他補償サービスの比較

3.データの保護

iPhoneが故障して一番困ることといえば、データが消えることです。
正規店では、データの破損を防ぐ目的や、全体の故障がないかも調べるため一度全て初期化してから修理をします。そのためバックアップを取っていないと全てのデータが消えてしまいます。
それに対し非正規店ではリセットせず、必要な部分のみ修理を行っているため、残っているデータを消す必要がありません。
移し変える必要も無いので簡単な修理だったらこちらの方が便利に利用できるでしょう。

ただ、とはいっても修理中に何があるか分からないため、大切なデータは事前にバックアップを取っておくことをおすすめします。

4.対応日数

iPhoneは今や生活を送る上でなくてはならないものとなっています。
突発的に起こった故障などによって、iPhoneが使えなくなると出来るだけ早く元に戻せないと困る場合もあるでしょう。

正規店では、平日であれば持ち込んだ当日に修理をしてくれる場合もありますが、土日祝は混雑するため、ほぼ当日中の修理は難しいようです。また故障の状態によって、iPhoneをリペアセンターに送ることもあります。その場合、最短でも修理期間は5日~7日必要とするとされています。
非正規店の場合は、こちらも平日・土日祝によってもばらつきはありますが、即日対応が可能なところが多く、15分程度で修理が完了する場合が多いようです。

とにかく早く修理したい場合は、非正規店を利用する方が良さそうですね。

5.料金の違い故障の状態や保証状況にもよりますが、そこまで料金に差はないようです。

ただ水没や落下といった自損の場合はApple Care+の保証対象外になってしまいますのでその場合は非正規店のほうが安く修理できます。
また同様にAppleCare+に入っていない方も非正規店のほうが若干安く修理できるようです。

また、正規店の場合は後からその他の故障箇所が見つかったりすることもあるため、修理を終えた後でないと正確な修理金額が分からないことがあるのですが、非正規店では最初に修理代金を提示してくれます。
ただの画面破損なのか、それとも液晶まで交換が必要なのかなどにもよって料金は大きく変わってくるので、非正規店のほうが料金の心積もりは出来るようですね。

6.修理過程、品質ついて

正規店の品質はもちろん高いレベルにあり、パーツも純正のため安心です。ただ、Apple本社の規定があるらしくイレギュラーな対応は出来ないようで、パーツのみの修理ではなく本体ごと交換になってしまうケースも多々あるそうです。そのため本体にデータをのこすことができず修理価格も高くなってしまいます。
その点、非正規店の場合は必要な箇所のみ修理が可能なため費用面を抑えることが出来ます。品質についても修理業者間で作成されている修理マニュアルの基準に沿って修理されているため、修理技術は有る程度担保されています。
非正規店では友達や知人からの紹介が重要な顧客獲得手段なため、良い評判を保つことがとても重要になっており、ひどい修理をするところは少ないようです。

それでも心配な方は、無料保証がしっかりと設定されているお店を選ぶと良いでしょう。
粗悪なパーツを使用していると修理後のアフターケアが激増してしまうため、無料保証があるお店ではパーツの品質管理がきっちり行われていることが多いです。

また、営業年数から選ぶのも良い手段です。修理実績が長い店舗はサービスの品質もよく、安心できます。半年以上営業を続けているお店は顧客の紹介で集客できている可能性が高いので一つの目安にしても良いかもしれません。

7.修理後の保証サービスについて

修理後にもしも不具合が合った場合などの保証サービスについては、正規店の場合、修理後最低90日は無料で再修理対応をしてくれます。(修理後90日間、もしくはApple独自の保障期間である購入から1年のどちらか残り日数の長い方を適用してくれます。)

非正規店では、ユーザーの明らかな過失である場合を除き、修理から3ヶ月以内であれば無料で何度も修理をしなおしてくれるお店がほとんどです。
最近では6ヶ月、1年、無料保証と保障期間が延びる傾向にあるので、こちらも修理を頼む前に確認しておくと安心ですね。

8.主な正規店、非正規店

最後に、それぞれの主なお店を紹介します。

〔正規店〕

  • Apple Store
  • カメラのキタムラ
  • クイックガレージ
  • ビックカメラ

関連ページ:Apple 正規サービスプロバイダ一覧

〔非正規店〕

  • あいさぽ
  • iPhoneお直し本舗
  • スマホスピタル
  • スマートリペア
  • iPhone修理王

皆様のお住まいのお近くにはございますでしょうか。
ぜひ一度、もしもの時のために探しておいてみてください。

関連コラム:Apple正規サービスプロバイダと⾮正規店の違い

iPhoneを自分で修理する

どうしても安くすませたい、他の店にiPhoneを託すのは気乗りしない、などの場合、
一般的な方法ではありませんがiPhoneの修理を自分で行うことも可能です。

修理の方法

自分でiPhoneを修理するためには、まずパーツを取り寄せます。
YahooやGoogleで”iPhoneパーツ販売”で検索したり、Amazonや楽天で”iPhoneフロントパネル”と検索したりすると、パーツと修理キットのセットを見つけることができるので、それを取り寄せましょう。
早ければ当日到着することもあるようですが、基本的には注文してから到着まで1~3日かかるため、即日修理は難しいようです。注意しましょう。

また原則として、開封・使用した場合はパーツの初期不良を除いて返品ができません。こちらも覚えておきましょう。

手順について

実際、どうやって修理していくのか検討がつかなければ、自分で出来るのかどうかも決めにくいですよね。そこで、簡単に修理の手順をご紹介しましょう。

今回は、ガラスパネルの交換の場合です。

  • ① まず、Lightningコネクタの両サイドにある小さな星型のネジを専用のドライバーで外していきます。
  • ② 次に、フレームとディスプレイパネルの分離を行います。ネジをはずしたことで生まれる隙間にヘラを挿し込み持ち上げていくと、本体とディスプレイパネルの接続部分がカチカチ音を立てながら外れていきます。
  • ③ ホームボタンなどのパーツを、既存のガラスパネルから新しいガラスパネルへと移していきます。
  • ④ さっきとは逆の手順でiPhoneと組み立てて、Lightningコネクタの両サイドにあるネジをしめて完成です。

注意点:

  • 失敗する可能性がある
    iPhoneは精密機械のため、当然ですが修理にはある程度の技術が必要です。失敗する可能性も低くないため、あらかじめそのことを念頭に置いた上でチャレンジしましょう。
  • その後、修理をしてもらえなくなる可能性がある
    自分で修理して失敗した場合、その後正規店や非正規店に修理を依頼しても断られたり、余分に料金を払わなければならなくなる可能性があります。
  • 保証がない
    全て自分で行うため、失敗した際の保証が全くありません。またAppleCare+に入っていても、一度自分で分解してしまうと保証対象外になる場合もあるようです。

自分でiPhoneを修理する際は、自己責任ということを意識することが大事ですね。

比較しよう

ここまで紹介した3種類のiPhoneの修理の方法について、それぞれの特徴、そして料金の違いを一覧にまとめました。

値段、時間、安心性などを考えた上で、その時自分が一番納得できる方法で修理をしましょう。

修理の出し方

ここまでで、修理店のことは概ね理解できたと思います。
ですが、いざiPhoneを修理に出したい!と思った時、どのようにすれば良いのでしょうか。
次は実際に修理してもらうまでの方法をご紹介します。

正規店

正規店では、故障したiPhoneを直接お店に持っていく店頭修理と、iPhoneを郵送して修理をしてもらう郵送修理の2種類の方法で修理をしてもらえます。
店頭修理でApple Storeに持ち込む場合は、事前に公式ページから修理予約をしておく必要があります。
また予約の際にはAppleIDが必要です。
Appleサポート:(https://getsupport.apple.com/

非正規店

非正規店では正規店と同様の店頭修理と郵送修理、その他出張修理の3種類で修理を頼むことができます。
非正規店の店頭修理は故障してすぐ、飛び込みで持ち込むことが可能です。
場所や曜日にもよりますが、その場で15分程度で修理が出来ることも少なくないようです。
また、事前にメールや電話で予約することも可能なので、それぞれの店舗のHPから確認しましょう。

郵送修理も正規店と同じく、お店が近くにない場合やお店にいく時間がない時にiPhoneを郵送し修理を行ってもらえます。

出張修理は、修理スタッフが自宅や会社など指定した場所に来てくれ、その場、もしくはiPhoneを持ち帰って修理してくれるサービスです。これは正規店にはない修理方法です。
店舗を持たない出張専門の修理店もあり、店舗型のお店と料金的にも変わらない額で修理をしてくれるお店もあるようです。

故障した状況に合わせて、一番利用しやすい方法で修理をしてもらいましょう。

修理前にやっておくこと

最後に、いざ修理に出すとなり、iPhoneを預ける前にやっておいた方が良いことを確認しておきましょう。

バックアップを取っておく

今まででも何回か言ってきましたが、やはりバックアップは基本です。
iPhoneが治っても中の大切なデータが無くなってしまっては元も子もありません。
修理によりiPhoneのデータが失われる可能性もあるため、こまめにiPhoneのバックアップをとっておくことが大切です。

関連コラム:iPhoneの3つのデータバックアップ方法

iCloudの「iPhoneを探す」機能をオフにする

iPhoneには落としてもiPhoneの居場所を見つけることができる機能、「iPhoneを探す」というものがあります。この機能をオンのままにしておくと、修理ができない場合があります。
修理に出す際にはこの機能はオフにしておいたほうが良いでしょう。

以上のことを確認してから、修理に出してください。
安心な状態で、修理に出しましょう。

私たちの生活で一番長く一緒に過ごしているiPhone。
上手く修理を利用して、大事に長く使ってあげましょうね。

リペアミードットジェイピーに無料店舗掲載しましせんか?

AD

最近追加された修理店

都道府県から探す

店舗掲載について

リペアミードットジェイピーに無料店舗掲載しましせんか?認知度+知名度=集客率アップ!

リペアミードットジェイピーでは日本全国のiPhone修理店の情報を掲載しております。
店舗掲載により店舗への集客、お問い合わせ、サイトへの流入数の増加が見込めます。
また、無料での掲載もございますのでお気軽に掲載しませんか?

店舗掲載を依頼する

修理店の採用情報

現在、修理店採用情報がありません。掲載されたい修理店様は是非、お問い合わせください。

お問い合わせ

リペアミードットジェイピーについて

リペアミードットジェイピーは日本全国のiPhone修理店を掲載しているポータルサイトです。現在 1500店舗が掲載されており、毎日更新しております。リペアミードットジェイピーはお客様が信用出来る修理店への紹介や、役に立つiPhone情報を掲載するように心掛けてサイトを運営しております。